光回線はまだ1ギガが主流ですが、最近はフレッツ光クロスの提供範囲が広がってきていることから、NTT東西フレッツ光回線を利用している光コラボでも10ギガ回線の提供を始める光コラボが多くなってきました。 「インターネットの速度をもっと速くしたい」 「オンラインゲームや表示速度の遅延を少なくしたい」 「複数のパソコンやスマホ...
enひかりの記事一覧
光回線はプロバイダやキャンペーン、公式や代理店などの申し込み先がたくさんあって結局どれを選んでいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。 友人やブログですすめられた光回線をそのまま契約していませんか? 月額料金や開通工事・事務手数料などの初期費用にかかる価格は、どこから契約しても同じと思っていませんか? スマホは...
「ソネット光プラスから他の光回線に乗り換えたいけど、どこがいいのかわからない」と悩んでいる人向けに、ソネット光プラスからの乗り換えにおすすめの光回線をご紹介します。 というのも、私も現在ソネット光プラスを利用していますが今回乗り換えることにしたんです。 乗り換えるにあたりどの光回線がどのくらいお得なのか徹底的に比較をし...
ahamoとのスマホセット割がある光回線はどれ? スマホはahamoを利用している場合、1番お得になる光回線は? 今までドコモ(スマホ)×ドコモ光(光回線)だったけど、光回線はドコモ光のままでいい? 通信費の節約でスマホを格安SIMのahamoに変えた、またはこれからahamoに変えるから光回線の見直しもあわせてしたい...
光回線について調べていると"v6プラス"という言葉をよく聞く方も多いのではないでしょうか。 "v6プラス"について調べていると今度はIPv6、IPv4やIPv4 over IPv6、IPv6 IPoEなど、どんどんわからない言葉がでてきて余計わからなくなる…。 「どれも似たような言葉で一体何の違いがあるのかわからない」...
enひかりのIPv6(IPoE)接続サービスは、v6プラスとtransixとXpassの3種類がありますが、どれを選んだらいいのかわからないですよね。 v6プラスとtransixとXpassのいずれかに申し込むとIPv6(IPoE)接続ができるようになりますが、 それぞれ何が違うのでしょうか。 実は、3種類どれを選んで...
enひかりクロスは最大速度10Gbpsの光回線の中でも「最安値」です。 ・10Gbpsの光回線に乗り換えたいけど月額料金が高いから迷っている ・最大速度1Gbpsの光回線は遅くてイライラする… ・オンラインゲームをもっと高速で楽しみたい ・オンライン会議中に回線速度が不安定になるのは勘弁… ・4k/8kの高品質の映像を...
enひかりは「縛りなし」「違約金なし」「光コラボ最安値」です。 フレッツ光回線を利用している光回線なので、通信速度も品質も問題なし! これだけ聞くとすごくいい光回線のように思えますが、enひかりってあまり聞いたことないし不安…と思う人もいるのではないでしょうか。 このブログではenひかりについての疑問を解決できるように...
インターネットを無線で利用する時に必ず必要なのが"Wi-Fiルーター"です。 ノートパソコンやスマートフォンなど1人で複数台持っている方も多いので、 無線(Wi-Fi)での利用は今や欠かせないですよね。 enひかりではWi-Fiルーターのレンタルはあるのか、費用は無料なのか有料なのか、 Wi-Fiルーターの通信速度など...
戸建てで光回線を選ぶ時には悪質な勧誘にあわないように特に注意が必要です。 わたしは戸建てに住んでいますが、先日ある光回線の勧誘のチラシがポストに入っていました。 【チラシの内容】 ・期間限定特別キャンペーンの案内 ・今なら追加でキャッシュバック増額 ・他社解約金を負担 ・今ならアンテナをプレゼント このようなことが書い...
光コラボから光コラボへの乗り換え(事業者変更)は工事が不要で簡単に乗り換えができるなど、メリットが多いですが実は注意点も結構あります。 実際にわたしが事業者変更を何度か行ってきた中で、切り替えについてここは気を付けたほうがいいという点がいくつかありました。 これは実際に行ってみないとなかなかわからない点なので、知らない...
インターネット回線の人気記事
-
GMOとくとくBBでv6プラスとIPv4 PPPoEを併用する方法【Wi-Fiルーター設定手順】
-
最安値!enひかり×格安光回線3社を徹底比較!評判/速度/v6プラスは?
-
【戸建て】悪質!?光回線を選ぶ時は注意!選び方とおすすめの光回線は?
-
【enひかり】v6プラスとtransixとXpassの違いを徹底解説
-
とくとくBBホームWi-Fi(置くだけWi-Fi)の評判は?実際に使ってみたメリット・デメリット
-
失敗しない!Wi-Fiルーター(IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6対応)の選び方
-
最安級のGMOとくとくBB光がキャンペーンでさらに安い!キャッシュバックや特典を徹底解説
-
【ビッグローブモバイル】セット割がある光回線はビッグローブ光だけ!
-
【光回線5社比較】ソネット光プラスから乗り換える場合のおすすめの光回線は?
-
最大速度10Gbps!最安の光回線「enひかりクロス」のキャンペーンや工事費は?
- もっと見る
パソコンの人気記事
-
【高速スタートアップ無効】Windows10初期設定後④
-
忘れた!マイクロソフトアカウントのユーザー名(メールアドレス)がわからない
-
マイクロソフトアカウントをGmailで作成/削除する
-
マイクロソフトアカウントのパスワード不要/Microsoft Authenticator登録
-
マイクロソフトアカウントのメールアドレスを変更する(サインイン/本人確認)
-
マイクロソフトアカウントをパスワード認証に戻す/Microsoft Authenticator解除
-
【復元ポイント作成】Windows10初期設定後①
-
現在パソコンにログインしているマイクロソフトアカウントを変更する/Windows10
-
ローカルユーザーのアカウントを作成/削除する【Windows10】
-
ローカルアカウントを変更する(名前・パスワード・権限・フォルダ名)
- もっと見る
よく検索されるワード
プロフィール
パソコン選定~設定~サポートまで1,500台以上の経験を生かし、パソコンやITに関する基礎知識から最新情報までわかりやすく発信していくブログです。
ただの設定手順だけではなく、何でその設定をするのか理解しながら進めていくと、パソコンを操作するのが楽しくなってくるうえに、パソコンのトラブル解決にも自力で対応できるようになります。
ネコでもわかるような(単なるネコ好き)
さやしい(やさしい)
丁寧な解説を心がけています。
ただの設定手順だけではなく、何でその設定をするのか理解しながら進めていくと、パソコンを操作するのが楽しくなってくるうえに、パソコンのトラブル解決にも自力で対応できるようになります。
ネコでもわかるような(単なるネコ好き)
さやしい(やさしい)
丁寧な解説を心がけています。